コールセンターは、キレイなオフィスに多い!

コールセンターは、キレイなオフィスに多い!

皆さん、こんにちは! 今日は、「コールセンターは、キレイなオフィスに多い!」という内容について、お話ししたいと思います。

どうせ働くなら、キレイなオフィスで働きたいですよね。 コールセンターのオフィスって、だいたいどこもキレイなんですよ。

私は学生時代から、結構色々なコールセンターでアルバイトをしてきましたが、 ぼろいビルとか、汚いビルがオフィスだったことはありませんでした。

bd0da6c0b739c2543ce76022b6d5a59f_s

特に大手のコールセンターの場合、雇っているアルバイトも人数が多いですし、 当然座席も数も多いんですよね。 それだけの場所を確保するためには、やはり新しいビルでないと厳しいのかもしれません。

夫の転勤でついていった地方でコールセンターのアルバイトをしていたときに、 やや古めのビルがあったくらいでしょうか。 それでも、やや古めというくらいで決して汚いオフィスではありませんでした。 ちゃんとキレイなところでしたよ。

キレイなオフィスって、それだけでテンションあがりますよね♪ オフィスの雰囲気が暗いと、働いている私たちの気分もなんだかどんよりしますし。 このあたりも、何かと大変なコールセンターで長く働いてもらうための工夫なのかもしれません。

アルバイト先によってはグリーンがおいてあったり、窓があったりして、雰囲気も良いですよ。 やっぱり窓がない部屋にぎっしり…というのは、息がつまりますし。 ただし、その分リフレッシュスペースが開放的になっているアルバイト先もあります。

飲食店などでのアルバイトも経験したことがありますが、 休憩スペースってあんまり広くないですよね。 それに、あんまりキレイでもありませんでした。 立ちっぱなしで疲れた体をちょっと休めるだけ…みたいな感じでしたね。

大手コールセンターのキレイなオフィスに慣れちゃうと、物足りないというか…。 贅沢な悩みなんですけれども。

オフィスはキレイですが、机や椅子はいたって普通です。 よくあるオフィス用のタイプですね。 とはいえ、そんなに悪いものでもないので、座ってるだけで疲れる…とかそういうことはないです。 一応座り仕事なので、配慮してくれているのかもしれませんね。

オフィスは定期的に掃除の業者さんも入っているようで、清掃面でもいつもキレイでした。 隅にホコリがたまったまま…ということもありませんね。 アルバイト先によっては、冬は加湿器を入れてくれるところもありましたよ。 やはり乾燥する季節なので、出来るだけ喉を傷めないようにという配慮でしょうか。